武器・防具・ナイトメアで共通していること
- 限界突破
武器→同じ武器を重ねる(最高4回) 通称〇凸、限凸(〇は限界突破した回数を指す)
防具→ジョブのようにアルカナが必要で現在は特定の防具しか限界突破はできません。(最高4回)
チャームメダルで交換できる悲哀シリーズは限界突破もできてお手軽に取れるので序盤で取っておくといいでしょう。
ナイトメア→武器に同じく同じナイトメアを重ねる(最高4回)
装備の強化方法
装備を強化する方法は2つあります。
- いらない装備を素材にする
- 強化アイテムを素材にする
この2通りです。
いらない装備を混ぜてレベルを上げると果てしなく時間がかかるので
ゲリラで強化素材を手に入れてレベルを上げましょう。
強化する画面を開くと
- 「モノガタリスキル」
- 「コロシアムスキル」
- 「コロシアム補助スキル」
などがありますが、それらは装備、または宝玉と呼ばれる専用の素材を合成しない限り上がらないです。
コロシアムではこれが重要になってくるので序盤は気にせずいらない装備・宝玉を手に入れても取っておきましょう。
強化素材の入手方法
- 武器の強化素材
ゲリラが一般的。
もしくはメダル収集イベントで交換。
- 防具の強化素材
武器と同じ。
- ナイトメアの強化素材
ナイトメアだけ不遇なことにコロシアムというギルドバトルの報酬ぐらいでしかもらえないので
イベントなどで入手した場合は育てたいナイトメア一匹につぎ込むといいと思います。
上がりづらくなってきたなーと思ったら
別のナイトメアに入れることで効率よく育てることができます。
ゲリラの入り方
モノガタリに入りイベントの右上にナイトメアが表示されている時のみ解放されています。(下のほうに時間割あります)
これがゲリラのイベントの表示です。
武器と防具を間違えずに入りましょう。
ゲリラの時間割はこちら↓
- 7:30~8:00
- 12:00~12:30
- 19:30~20:00
- 22:30~23:00
- 1:00~1:30
武器・防具・ナイトメア進化素材の集め方
武器と防具の進化素材はアルテマさんのサイトに見やすい表がありますので
そちらを参照していただきたいです。

ナイトメアの進化素材についてはチャームメダルでの交換か、ナイトメア派遣(別記事参照)でしか取れないので、
魔晶石でお得パックを買うのもいいかもしれませんね。
- 武器の進化素材
- 防具の進化素材
- ナイトメアの進化素材
武器は何が強い?何が優先?
一般的に「総合値が高い」とされるのは「コストが高い」武器です。
コストが高ければ高いほどステータスが高くキャラを強くしやすいです。
ですがランクが低いうちはコストが足りず装備できないので注意して進化や強化を行ってください。
コストは装備の詳細を開いて左下の青丸の部分です。
魔書(デバフ)
- 特徴
魔書は敵のステータスを下げる(弱体化)させることができます。
ダウンさせる値はキャラクターのステータスに依存します。
(ステータスの〇%ダウン)
%の値はスキルレベルとスキルの効果で違うので注意。
- 強いコロシアムスキル
枷鎖、破魔、落城、腐食、/死、/生
- 強いコロシアム補助スキル
補助支援弐、壱
- 育てる優先度
上記のコロシアムスキル+補助支援弐が最優先。
次点で補助支援弐、壱をもってる魔書or補助支援弐の楽器
それ以外はその他。
楽器(バフ)
- 特徴
楽器は味方のステータスを強化(HP以外)することができます。
上昇する値はキャラクターのステータスに依存します。
(ステータスの〇%上昇)
%の値はスキルレベルとスキルの効果で違うので注意。
- 強いコロシアムスキル
賢者、英傑、勇者、聖騎士、/序曲
- 強いコロシアム補助スキル
補助支援弐、壱
- 育てる優先度
上記のコロシアムスキル+補助支援弐を持ってるものを最優先。
次点で補助支援弐、壱を持っている楽器or補助支援弐、壱の本
それ以外はその他でok
本も余裕があれば育てておくと〇
杖(回復)
- 特徴
味方を回復することができるよ!ヒーラーだよ!
回復量はキャラクターの総防御の値に依存するから
積極的に防御のステータスが上がるジョブなどを狙っていく必要があるよ!
- 強いコロシアムスキル
味方2人を大、中回復(通称2確杖)、味方1~3人回復
- 強いコロシアム補助スキル
回復支援Ⅱ、Ⅰ
- 育てる優先度
上記のコロシアムスキル+回復支援Ⅱ、Ⅰをもっている杖が最優先。
次点でコロシアムスキル、回復支援Ⅱどちらかを持っている杖。
それ以外はその他。
刀剣・打撃(物理攻撃)
- 特徴
物理攻撃です。それ以外に書くことがない()
キャラクターの物理攻撃力に依存して、威力が決まります。
- 強いコロシアムスキル
憎悪、復讐、純粋攻撃スキル(能力の上げ下げが発生しない攻撃スキル)
- 強いコロシアム補助スキル
勇猛弐、勇猛壱、魔力供給弐
- 育てる優先度
上記コロシアムスキル+勇猛弐or勇猛弐の武器or魔力供給弐の武器
その他
射出・長柄(魔法攻撃)
- 特徴
魔法攻撃です。
キャラクターの魔法攻撃力に依存します。
- 強いコロシアムスキル
憎悪、復讐、純粋攻撃スキル(能力の上げ下げが発生しない攻撃スキル)
- 強いコロシアム補助スキル
勇猛弐、勇猛壱、魔力供給弐
- 育てる優先度
上記コロシアムスキル+勇猛弐or勇猛弐の武器
その他
防具は何が強い?
防具は最初の方でもらえる「処女セット」を育てましょう。
そのためには初心者ナビとスタートダッシュミッションを進めること。
詳しくは下記の記事参照。
防具の入手方法
防具はイベントでしか入手できないため、防具のイベントが来たら複数個集めておくと良いでしょう。
防具の名前の後ろに[刀剣]などの文字が付いていると思いますが、4か所すべて同じもので揃えるとセット効果が発動します。
前衛ジョブを使っている人はなるべく揃えたほうがいいとされています。
後衛はあまり意識する必要ないので適当に揃えちゃってください。
ナイトメアは何が強い?
ナイトメアは基本的にSSであればどれでも強いです。
ナイトメアそれぞれで召喚した時の効果が違います。
最初は○属性の効果が大アップを持つナイトメアがいれば育てるといいと思います。
今はスターターパックがあるので序盤からSSのナイトメアを手に入るので買って育てるといいでしょう。
ナイトメアの入手方法
SSのナイトメアはガチャ・討伐ドロップでしか手に入りません。
A、Sランクのナイトメアはストーリーでも手に入るのでSSのナイトメアを持っているなら餌にするといいでしょう。
コメント
[…] スキル上げの優先度はこちらを参照してください! […]