ライブドアブログよりはてなブログのほうがドメインパワーが強い!?

こんなツイートを見つけたのではてなブログ ドメインパワーなど色々調べてみると….
こんな記事を見つけました。
一方でライブドアブログのアドセンス関連記事を調べてみるとそんなにこういった報告が多くないんですよね。
やはりドメインパワーははてなブログ>ライブドアブログのような感じがします。
はてなブログのメリット
- 独自ドメインを取得してもはてなブログのドメインパワー恩恵を受けられる
- 初心者が始めてもそこそこ上位表示されやすい
- 有益記事を書いていればスマニュー砲などが発生しやすい
- 無料で始めることができる
などなど…
結構メリットは大きいと言えます。
特に無料で始めた後使い心地を見て有料プラン(はてなブログPro)に移行することができるのもいい点ですよね。
また、スマニュー砲などのメディアに記事が掲載されることはその記事だけでなく他の記事にもpvが発生するでしょうし
ライブドアブログで始めるよりもずっといいと思います。
独自ドメインを取ってもはてなブログの恩恵を受けられるというのは
はてなブログProを契約して
〇〇〇.hatenablog.comなどのドメイン名にできる。ということです。
初めて使う方は損してしまうので気を付けましょう。
はてなブログのデメリット
- はてなブログにブログが削除される可能性がある(完璧なビジネスブログは危険)
- 出会い系、アダルト系のアフィリエイトができない
- テンプレートブログのテーマが少ない
- アフィリエイトが難しい
こんな点があげられます。
テンプレートが少ないのはこだわりがある人には少し厳しいですね。
アフィリエイト制限に関しては普通にする分には問題ないでしょう。
アフィリエイトが難しいというのはネットリテラシーが高く
リンク→購入につながらないことを指します。
正直これも文章の書き方などで何とでもなりそうですけどね。
結局ライブドアブログよりはてなブログのほうがいいの?
僕ははてなブログのほうが断然いいと思いました。
(元々はライブドアブログで書いていたのですが…そしてこれはワードプレスなんですが…)
自由度は断然ワードプレスのほうが高いですしこだわりがある人はワードプレス。
なければはてなブログのほうが収益につなげるにはいいかもしれません。
アドセンスをメインならなおさら。
アフィリエイトならワードプレスのほうがいいでしょうね。
独自ドメインとサーバーを契約しよう!
ワードプレスで始める人はサーバーと独自ドメインを。
はてなブログで始める方は独自ドメインだけ。
お名前ドットコムで契約すれば1円のドメインなどもあるのでお手軽に始めることができます!(1年更新)
サーバーも月900円からプランがいっぱい選べるのでぜひお試しを!
コメント