思春期ニキビと大人のニキビは違う!
思春期ニキビの頃はホルモンバランスでニキビがたくさん出てきていましたが、大人のニキビはホルモンバランスではない原因で出て来る事が多いです。
特に多いのが、洗顔が不十分だったり油脂分の多い食事をした後にニキビが出てしまうパターンで、しっかりと洗顔をして食生活に気を付けていれば特にニキビは出にくくなると思います。
また、しばらく便秘気味と言う場合でもニキビが出やすくて、便秘になると自律神経が乱れて血行が悪くなることによりニキビが発生しやすくなるそうなのです。
大人ニキビの対策
他にもニキビが出てくる要素は色々ありますが、腸内環境を整えて身体の中からスッキリとしていく事でニキビを防いで行くのも良さそうです。
とりあえず腸内環境を正常化するためにヨーグルトを食べてみたり乳酸菌飲料を飲んでみたり、または食物繊維をたくさん食べてみるのもかなり効果的です。
食物繊維は腸内環境を正常化に導くと言うよりも、腸内に貯まっているモノをスルンと出しやすくしてくれるので、乳酸菌などと共に食べるのがお勧めです。
結論
野菜を絞ったジュースではなく、野菜や果物を丸ごと粉砕して液体にしたスムージーなどを飲むと食物繊維は摂りやすいかと思います。
そうしてしばらく経って、お通じも正常になって来た頃にふと顔を触ってみると、かつてニキビがたくさん出ていたお肌からはすっかりニキビも消えてなくなっていると思うので、その段階からは確実に二度とニキビが出ない様にケアして行くと良いでしょう。
コメント